レイアウト製作記

特注レイアウト
海の公園駅と希望が丘駅近景(仮称)
(サイズ:横幅120cm奥行80cm)
ご注文者:横浜・K氏

3.



8.いよいよ完成です
架線柱も取り付けました。いよいよ完成です。
今回公開のレイアウトは、サイズとしては幅1200m奥行800mmですが、ポイント(電動)は7ヵ所設置いたしました。
駅ホ−ムは、メイン駅(海の公園駅)と山あい駅(希望が丘駅)の2ヵ所です。メイン駅には、1番線と2番線の2ホ−ムを設置、大型車両5両
停車できるホ−ムと大型車両4両停車できるホ−ムです。
 電車走行のご案内

●それでは、駅舎のある1番線ホ−ムから跨線橋をわたり、2番線ホ−ムに下りて停車中の4両編成の電車に乗車しましょう。
●電車は、右方向(時計の針とは逆方向)に出発いたしました。
●まもなく1番線と交わるポイントを通過し、湖から流れ出た川を渡り、坂を登りトンネルに入りました。
●トンネルを出るとすぐに山あいの駅(希望が丘駅)を通過します。この駅は、2両編成までが停車出来る小さな駅です。
●遮断機のある踏切を通過し、しばらく山あいのカ−ブを走りますと、車両庫と官舎方向へ行くことの出来る2ヵ所のポイントを通過します。車両  庫へは、さらに1ヵ所のポイントがあり、2編成の車両が留置できます。官舎への引込み線は、2〜3両編成車両の留置が可能です。
●2ヵ所のポイントを通過し川を渡りますと、下り坂になりまもなくトンネルに入ります。
●長いトンネルを抜け谷間を登るとメイン駅(海の公園駅)が見えてきます。2ヵ所のポイントを通過し1番線ホ−ムに到着しました。
 1番線ホ−ムの左右両方向には引込み線があります。左方向にはトンネルがありトンネルの出口は、他のレイアウトと接続可能です。右方向
 は、農業倉庫があり貨物専用線です。



レイアウト情景のご案内

●メイン駅(海の公園駅)は、駅舎ともにカト−のロ−カル駅キットを使用。駅の階段を下りると駅舎に向かって左側は、海沿いの格式ある建物の食堂が数件あります。しゃれた街路灯も設置されております。右側は、タクシ−乗り場やバス乗り場があり、バス営業所もあります。さらに右の方向には、農業倉庫と貨物の引き込み線があります。バス営業所は、ペ−パ−キットを使用しております。
●レイアウトの左下端(トンネル内)は、他のレイアウトと接続出来るように、スライドレ−ルを接続しております。トンネルの上は、展望台です。
●レイアウトの中央上端の小さな駅(希望が丘駅)は、トミックス製のホ−ムと駅舎を使用しました。
●中央左側引込線の機関庫は、カト−製です。中央右側引込線の官舎もカト−製です。
●レイアウトの中央は、湖を中心にトンネルを出た観光道路と観光施設(土産店、小さな牧場)です。土産店は、以前カト−で発売していた建物を改造しました。屋上展望所も表現できました。
●柵の使用は、既製品と手製のオリジナル品と半々ぐらいです。

         以上